往く夏と来る秋が交差している花菜ガーデンです。
アサガオも夏の花という印象でしょうか。
今、花菜ガルテンでは美しい青い【アサガオ】その名も‘ヘブンリーブルー’(イポメア・トリカラー)が見ごろを迎えています。
西洋アサガオの系統で 咲きだしは日本のアサガオ(イポメア・ニル)より遅く、霜の降りる頃まで咲き続けます。
花自体も昼過ぎまで開いていますが、次第に赤みがかってくるので、<天上の青>を堪能されるのなら、午前中をお勧めします。
【サルスベリ】は変わらずよく咲き、
【ムクゲ】も雨を待っていたかのように、再び花数が増えました。
珍しい斑入り葉の品種もあります。
バラ園やスペシャルショーガーデンではキンポウゲ科の【シュウメイギク】(アネモネ・プフェンシス)が咲きだし、秋を知らせています。
イネ科の【ススキ】の穂も風にそよぎ
三日月山の尾根道ではマメ科の【シラハギ】(白萩)もたくさんの花をつけています。
園内各所では秋咲きのクレマチス【センニンソウ】が雪のように木々の梢に絡んでいます。
香りもあり美しいのですが、生育旺盛すぎるのが、少々悩みの種ではあります。
熱帯地方出身の豆の花もまだきれいです。
【ササゲ】や【シカクマメ】に加え、
バタフライピーとも呼ばれる【チョウマメ】の花もキッズファームで、目を引く青い花を咲かせています。
秋バラのための剪定に入る【バラ】ですが、野生種を中心とした一期咲のバラの実が色づいていて、ご覧になるのが楽しいです。
はおれる上着を持って、花菜ガーデンに遊びにいらしてください。