サポーター活動とは、園内の植物の維持、管理、イベントのお手伝いなどをしていただくことです。

活動の魅力

四季の移り変わりや、植物の生育を身近に感じることで癒されます。
農業や園芸、人と接することが好きな方々との交流が生まれます。
活動の他に、学びの講習会や親交を深める交流会もご用意しています。

2023年度 新規サポーター募集要項

2023年度の募集は終了しました。
2024年度の募集は、2023年11月ごろに掲載の予定です。

募集期間

2022年11月1日~2023年1月31日

応募資格

18歳以上の方

応募条件

研修会にご参加できる方で、年6回以上の活動にご参加できる方。
研修会にご参加できない方は、お申し込みできません。

研修会:2023年3月3日(金)、4日(土)
どちらか1日にご参加ください。

募集人数

50名
  • ※募集人数を上回る応募があった場合は、抽選になることがあります。

年会費

3,400円(税込)

年会費に含まれるもの

  • ・サポーター証
  • ・年間パスポート
  • ・オリジナルエプロン
  • ・ホームページのサポーターページの維持管理費
    • ※既に年間パスポートをお持ちの方にも新しい年間パスポートをお渡しします。
      有効期限:2023年4月1日~2024年3月31日
      既にお持ちの年間パスポートのご返金、名義変更、他者への譲渡はできません。
      ご了承ください。

活動期間

2023年4月1日~2024年3月31日

応募方法

「お申し込み」のページにある応募フォームからお申し込みください。

特典

      • ・著名な園芸家によるサポーター講習会にご参加できます。
      • ・スクール(農業講座、園芸教室)に優先的にお申し込みができます。(有料)
      • ・サポーター交流会に無料でご参加できます。

注意事項

      • ・新規サポーターへのお申し込み、ならびに毎月の活動のお申し込みは、ホームページからのみとなります。
        お電話やFAX、口頭でのお申し込みはできません。
      • ・講習会に定員を超えるお申し込みがあった場合、活動実績の多い方から優先させていただきます。
      • ・年6回以上の活動実績がない場合、次年度の更新はできません。

サポーター講習会 講師紹介


木村正典氏
NHK「趣味の園芸 野菜の時間」講師
農学博士





富田裕明氏
NHK「趣味の園芸」講師
植物研究家



みなさまのご応募をお待ちしています。