5月に入って気温も上がり植物たちも花を咲かせたり新葉をつけたりと張り切っています
≪三日月山≫から≪キッズビレッジ≫を望むと木の上に雪⛄⁈…
【ヒトツバタゴ】(なんじゃもんじゃの木)の花が真っ白…で雪に見えたりもします(^_-)-☆
時間帯によっては日光に反射してキラキラに見えるんです
真っ白といえば【コデマリ】が次々と≪園内各所≫で咲いています
≪薔薇の轍≫に迫力のオールドローズ【ロサ ギガンティア】が咲き始めました
≪オールドローズエリア≫【リージャンロードクライマー】今年はものすごい数の花をつけています
《ローズフェスティバル春》が始まって初日に見られる大型のつるバラは例年5月上旬に開花のピークを迎えます
【バラ】の開花は少しずつ進んでいます
詳しくは「バラ園のいまの様子」をご覧ください
【アグロステンマ】【トラディスカンティア・オイエンシス】(ムラサキツユクサ)は≪薔薇の轍≫など
【ハンカチノキ】に花が咲きました!昨年は1つしか咲かなったので感激です
別名ハトの木 ハンカチにも鳩にも見えますでしょうか(*^-^*)
≪グリーンボーダーガーデン≫の宿根草も咲き始めています
【アムソニア】(チョウジソウ) 【カマッシア ライヒトリニー】‘カエルレア’
【セリンセマヨール】‘プルプレッセンス’ 【ゲウム】‘マイタイ’
【ゲラニウム】‘エスプレッソ’
【オダマキ】‘ノラバロー’など
≪チャペックの家と庭≫の【ハクサンボク】や【ツルニチニチソウ】開花中です
宝石の塔【エキウム】‘ウィルドプレッティ’も咲き始めです≪キッズファーム≫
≪尾根見の池≫≪春告げの小道≫≪駐車場≫≪園外周≫などの【ツツジ】が満開を迎えようとしています
≪富士山ベンチ🗻≫の【タピアン】【マーガレット】【スカビオサ】たちが15周年をお祝い中!
【バラ】‘花菜ローズ’の鉢植えもいつもより花数多くなっています