ロウバイの花が咲き始めました!

≪紅葉重ねのほとり≫から≪尾根見の流れ≫付近で【ソシンロウバイ】の花が咲き始めています!

【ソシンロウバイ】は花の中心が黄色く香り良く繊細な蝋細工のような花びらの観賞価値が高いと言われます

早春、葉が出る前に花が咲きます。昨年の猛暑の影響か落葉しない葉っぱも少しあるようです

 

蕾もたくさんで咲き進みが楽しみです

 

≪紅葉重ねのほとり≫の奥では【マンサク(田口系)】をはじめとする【マンサク】各種が咲き始めています

 

 

【カメリア(サザンカ・ツバキ)】は次々と花を咲かせ続けて毎日の変化が楽しいエリアです

 

 

≪春告げの小道≫などでも開花中です

 

≪キッズファーム≫の6つの箱の冬野菜は元気よく生育中!

 

【ミズナ】【ハクサイ】見ているだけで「鍋料理」が頭に浮かびます(*^-^*)

 

≪三日月山≫の【ノウゼンカズラ】は剪定作業が終わりました、太い枝と細い枝の誘引が絶妙です!

 

≪グリーンボーダー≫で冬姿の【ホオズキ】~自然が作る芸術~を見つけました

【クリスマスローズ】八重咲きは≪往にし方の小庭≫で見られます