今回は、花菜ガーデンスタッフによる「切り花の楽しみ方/ブーケ作りの基礎」を開催しました。
切り花を購入するところから始まり、切り花をお手入れする際に使用する道具や日々の管理などを実演を交えて解説していただきました。
水揚げの方法は、水切りや水折、湯上げなど様々な手法があり、使お花により適切な方法があることを学びました。
また、切り花の形態の種類も多様で、マスフラワーやフィラフラワーなどを写真付きで紹介していただきました。分類も、葉もの・枝もの・実ものがあり、形態や種類をバランスよく組み合わせることで、美しい花束を生み出すことができると教えていただきました。
ブーケ作りの実演では、園内のお花を中心に花束を作製していただき、スパイラル状に組み上げる技を伝授していただきました。その鮮やかな手つきに、参加者の方から歓声が上がっておりました。
講演終了後も、仕上がったブーケを写真に収める方々で賑わっておりました。
ご参加になった皆さん、お疲れさまでした。
次回の講習会は、12月21日(日)に農学博士の木村正典氏による「自分で剪定する」を開催いたします。
