バラ園のいまの様子をお知らせします。

年間の見ごろの植物はこちらをご覧ください。

1、100、1,000の夏の花

こんにちは。台風一過の猛暑ですが、名残の風があって、少ししのぎやすく感じられます。 そんな中、暑いの大好き、燃えるわ~な…

続きを読む

私たち、みんな Hibiscus!

サルスベリだけが夏の花じないわ、って思うの、わたしたち。わたしたちはみんなHibiscus、英語読みならハイビスカスね。…

続きを読む

百日紅(サルスベリ)が元気です。

    青い夏空、強い日差し、熱風もなんのその!サルスベリの花の季節がやってきました。 7月の雨と低温で少し出遅れた感の…

続きを読む

タイタンビカスが見頃です(^^♪

  こんにちは。やっと夏らしい青空を見ることができるようになりましたね。 強い日差しを待ちかねるように、暑いの…

続きを読む

実りの夏?

ハスの早朝開園が始まっています。お日さまの様子によって開化の状況が変わってきます。晴れた日の午前中が最高です。ぜひ。 温…

続きを読む

夏色の花咲きました!

      空が少々グズついたって、大丈夫。花菜ガーデンでは夏色の花たちが元気に咲いています。 トロピカルな模様の【カン…

続きを読む

30分早く、ハスに会えます!~7月13日から8月4日~

  季節を1年24に区切る24節季、その1節季を3つ(初・次・末)に分ける72候。 7月7日から7月22日は小暑、その次…

続きを読む

涼しい色で咲いています

      梅雨空の下、青みがかった花たちの姿が、涼やかに目立ちます。 水辺の【ポンテデリア】木の下の【ギボウシ】畑の隅…

続きを読む

ハーブの花がきれいです。

なかなか晴れない空の下でも植物たちは元気に成長しています。 キッズファームのハーブ園では次々とハーブの花が咲いています。…

続きを読む

ムクゲやシマサルスベリが咲きだしました。

  梅雨明けにはまだ間がありそうですが、バラ園の外周路の【ムクゲ】の花が咲き始めました。    白、ピンク、青みががった…

続きを読む