バラ園のいまの様子をお知らせします。

年間の見ごろの植物はこちらをご覧ください。

秋の花菜ガーデン

秋も深まり、植物の色も香りも濃く、深くなっている花菜ガーデンです。 見頃の続いているバラ園。   ひとつひとつの花の美し…

続きを読む

今日の花菜ガーデン

曇り空。秋の香りを感じるにはもってこいの日です。   特にバラ。今、見ごろのバラ園では(晴天では早い時間に拡散してしまう…

続きを読む

今日の花菜ガーデン

雨にも負けず、花たちは美しく咲いています。   キッズファームの生け垣の【フヨウ】(芙蓉)と【スイフヨウ】(酔芙蓉)はま…

続きを読む

風の名を持つ花~タマスダレ~

錆朱色や赤褐色、黒紫に黄・オレンジのハロウィンカラーに彩られている花菜ガーデンです。 そんな中、ひときわ目立つ真っ白な花…

続きを読む

サルビアとリコリス

めっきり秋らしくなった花菜ガーデン。 サルビア園では【サルビア・レウカンサ】や【サルビア・スプレンデンス】などの秋咲きの…

続きを読む

小さな秋~綿と茶~

吹く風も涼やかになり、稲穂も黄金に輝いています。 秋色の花壇の花々が目に付く花菜ガーデンですが、菜園の片隅にも秋の訪れが…

続きを読む

触れん土ファームの花々(^^♪

夏から秋へと行ったり来たりしながら、季節が進んでいっています。 そんな中、触れん土ファームではまだ元気な夏野菜と一緒に育…

続きを読む

花壇いろいろ(^^♪

自然のBGMが蝉時雨(せみしぐれ)から虫の音に変わりつつありますね。 植物たちもしのぎやすくなったようで、花壇の花たちも…

続きを読む

光る穂波~パンパスグラス~

シロガネヨシの和名も持つ、イネ科の宿根草【パンパスグラス】(Cortadenia selloana)の穂が出そろいました…

続きを読む

今年の花火もきれいです(^^♪

今、三日月山の東斜面にたくさんのピンクの花の群れが風に揺れいて、きれいです。 センニチコウ ‘ファイアーワークス’(Go…

続きを読む