そろそろバラの時期が近づいてきました。
つぼみが順調に上がってきていますが、気温の変動が激しく、開花の予想が難しい状況です。
今週は気温が高いですが、来週はやや低めらしいので、ゴールデンウィークにはちらほら咲き始めるぐらいかなと予想します。
こちらのページは週一回程度は更新する予定なので、ご参考にしてください。
オールド・ローズエリアの様子です。

オールドブラッシュのつぼみはほんのり色づいていました。

リージャンロードクライマーは一輪咲いていました。
右の写真中央当たりのやや赤いところです。見えないかな??

モダン・ローズエリアの様子です。
大きいつぼみもあれば小さめのつぼみもあります。色がついているつぼみは見かけませんでした。

イングリッシュ・ローズエリアの引きの写真がうまく取り込めたなかったようです。
つぼみは小さめです。

宿根草の「ティアレア」かわいいですね。

フラワーステーション前のバラです。
そろそろ咲きそうなつぼみが数輪ありました。構造物の周りは暖かいので早いようですね。

香りのバラエリアの様子です。
早咲き大輪系のクレマチスがきれいに咲いていました。

