バラ園のいまの様子をお知らせします。

年間の見ごろの植物はこちらをご覧ください。

リコリスが咲き始めました

【リコリス】≪双子山≫付近などで開花時期が8月の夏咲き品種が咲き始めています       中長のイタリアンゼブラナス【ナ…

続きを読む

魔女の箒のような花穂を咲かせるパンパスグラス

今年の【パンパスグラス】(シロガネヨシ)は雨が少なかったせいか 大型の花穂をつけています。温帯の草原で育つ堂々とした花姿…

続きを読む

ヒマワリ🌻が開花しました

【ヒマワリ】は≪花菜ガルデン≫をさらに夏らしく彩ります🌻   後ろ姿も愛らしい【ヒマワリ】🌻 ≪キッズファーム≫で咲き始…

続きを読む

【ハナオクラ】と元気パワーの≪パノラマ大花壇≫1万株!

【ハナオクラ】花の部分が食用です。エディブルフラワーとしてトップクラスとも言われています。【トウモロコシ】が開花した≪キ…

続きを読む

サルスベリ(百日紅)色づき始めて蕾満載です!

≪花菜ガーデン・枝百景の丘≫で咲く【サルスベリ】85品種コレクションが色づいてきました       咲き始めた【ユリ】は…

続きを読む

蓮(ハス)と熱帯スイレン咲き始めました

【ハス】の花が≪ハス田≫で咲き始めています 早朝の花姿は大きく清楚でしっかりと咲くのでいつまでも見ていたくなります   …

続きを読む

タイタンビカスと夏野菜が始まります

今年も半分の月日が流れ、真夏を思わせる暑さの日も訪れています💦 ≪花菜ガーデン≫に南国を思わせる花【タイタンビカス】が咲…

続きを読む

ヤクシマサルスベリとヘメロカリスが見ごろです

【ヤクシマサルスベリ】(屋久島百日紅)が純白の花を咲かせています≪紅葉重ねのほとり≫ 当園のサルスベリの中では最も早く咲…

続きを読む

ネムノキ・アメリカデイゴも咲き始めました

夜になると小葉が閉じて眠りにつくように見える就眠運動を行う【ネムノキ】の花や 夏花代表【ノウゼンカズラ】が咲き始めました…

続きを読む

ポンテデリアとアジサイの開花

≪尾根見の池≫のその奥で【ポンテデリア】が青い花を咲かせています。   田植えが終わった≪田んぼたんぼ≫の奥には【アジサ…

続きを読む