バラ園のいまの様子をお知らせします。

年間の見ごろの植物はこちらをご覧ください。

ウコン・ヘリアンサス・フジバカマ・シュウメイギクの開花です☆彡

秋風の吹く季節がやってきました 園内の花も秋らしくなっています ≪キッズファーム≫で【ウコン】の花が咲いています 大きな…

続きを読む

畑のハロウィーンパーティ🎃会場と富士山ベンチ🗻のオバケとマムが増えています👻

少しお休みしていた【リコリス】が咲き始めました≪春告げの小道≫≪双子山≫麓など 白花タイプの【リコリス】は赤品種だけで植…

続きを読む

ミューレンベルギアカピラリスとハロウィーン色の花🎃

秋の風を感じたと思ったら【ミューレンベルギア・カピラリス】(ピンクミューリーグラス)の穂が赤紫色に染まり始めました こち…

続きを読む

ハギ(白萩)の開花とワタ(綿)の実

暑さ寒さも彼岸まで……(といってもギリギリまで猛暑💦)の平塚に秋の風が吹き始めました🍂 ≪スペシャルショーガーデン≫の【…

続きを読む

コムラサキシキブとフィソステギアとヒャクニチソウ

【コムラサキシキブ】の紫色が目立ち【フィソステギア】(ハナトラノオ)の花が風に揺れて咲く季節がやってきました≪チャペック…

続きを読む

リコリスとクレマチス・テルニフロラの開花です

【リコリス】は多くの品種が咲きそろってきました! ≪春告げの小道≫から≪双子山≫の麓にかけて斜面などにも花を咲かせていま…

続きを読む

ジンジャーリリーとリコリスが開花し始めました!

【ジンジャーリリー】(ハナシュクシャ)の花が≪尾根見の池≫のデッキ横に咲き始めました! 早朝、大きな純白の花の香りはとて…

続きを読む

ワタの花・フヨウの花・オクラの花が次々と咲いています

天候のアップダウンが見られる週ですが暑い日はまだまだ続くようです! ≪キッズファーム≫では【ワタ】の花が咲く日が多くなっ…

続きを読む

パンパスグラスとウチワサボテンの実

園内でも大型のイネ科植物【パンパスグラス】(シロガネヨシ)の大きな穂があがってきました≪グリーンボーダー花壇≫ 魔女の箒…

続きを読む

サルスベリコレクションとヒマワリ🌻の開花

≪枝百景の丘≫が【サルスベリ】で賑わい始めています! 神奈川県育成品種の【サルスベリ】ディアルージュ’‘ディアパープル’…

続きを読む