畑の🎃HALLOWEEN PARTY 🎃 はじまります!!

15🍓周年!【畑のハロウィーンパーティー】がはじまります🎃👻

・・・青空の下、花と緑の広々空間でみんなをまってるよ~👻・・・期間は9/27(土)~10/31(金)

 

 

【リコリス】遅咲き品種が引き続き咲いています《春告げの小道》など

 

【シュウメイギク(秋明菊)】’アネモネ・フぺヘンシス’・・・幾つもの蕾をもって、一斉に咲き始めました!!《薔薇の轍》入り口の《双子山》側で咲いています

 

【フジバカマ(藤袴)】【オミナエシ(女郎花)】は《薔薇の轍》東側の小道で咲いています

 

【ミューレンベルギア・カピラリス】(ピンクミューリーグラス)花穂が上がり赤紫色に色づいてきました!

《キッチンHana》から《ライブラリー》にかけて一列に植えられているので、これから大きく成長する姿がとっても楽しみです《ボーダーガーデン》側

 

《ボーダーガーデン》で見つけた可愛らしい花たちは、【ガイラルディア】と【コレオプシス】

 

羊の耳のような【ラムズイヤー】はグランドカバーとしても人気です!柔らかい白い毛に覆われた銀緑色の葉が特徴的

【アンゲロニア(サリカリーフォリア)】こちらの品種は背丈が低いタイプ。《薔薇の轍》入り口付近

 

秋の花として親しまれている【アスター】や【コスモス】

 

【ヒマワリ】はそろそろ見納めです!春に向けて【菜の花】の種まきをします♪

 

【サルビア】ガーデンが見ごろを迎えました。✧♡

空いっぱいに伸び上がり、紫の花穂を風に揺らせているのは【アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)】!!日増しに花色が濃く鮮やかになっています!《花ごろも広場》側からもご覧いただけます

  

・・・赤い花穂は【サルビア】(パイナップルセージ)

・・・淡い水色の花を咲かせているのは【サルビア・アズレア】(スカイブルーセージ)。ぜひ、間近でご覧ください!可憐に揺れる花穂がとっても綺麗ですよ~

 

【ムクゲ】引き続き咲いています

 

【スイフヨウ】朝夕にかけて色を変化させながら咲く一日花《キッズファーム》

夏の剪定を終えた【バラ】たちが、早くも新しい芽をたくさん茂らせています🌹🌹楽しみですね!

 

【オオベンケイソウ】今にも咲きそう!沢山の蕾を付けた花序を発見!冬の間、地上部は枯れる多肉植物(宿根)です

  

愛らしい花姿の【センニチコウ】とカラーリーフで秋を演出!季節ごとに咲く”庭づくりのヒント”をお持ち帰りいただけたら嬉しいです♪♪

 

 

【宿根フロックス】’ダビット’

【ノリウツギ】が再び咲きました《薔薇の轍》

 

広々空間・・・”の~んびり”ゆ~ったり”・・・芝生に寝転んでいたら、あれれ⁇ 気持ちまで晴れ晴れしてきました~。✧

・・・今朝は富士山のシルエットがくっきり!みんなに ”イイこと”ありますように👻🎃°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°🎃👻《富士山ベンチ》