アメリカデイゴの赤い花とユッカフィラメントーサが開花しました

【アメリカデイゴ】の大きな赤い花が咲き始めました!

今年は低い位置にも多くの花をつけているので近くで観察・観賞ができます

 

今週は 蕾~咲いた姿~花が落ちるところまでを同時にご覧いただけます

南国を思わせるダイナミックな花は≪駐車場≫を囲む生垣として植栽されています

 

【ユッカ・フィラメントーサ】(イトラン)が白い花を咲かせているのは≪キッズファーム≫

葉の縁から白い巻き毛(フィラメント)が出てくる特徴を持つユッカです

 

【ウメ】の実がなって先日一部収穫が行われました

【ブルーベリー】も実が膨らみます

 

【ブドウ】【キウイ】など今年は豊作の予感!!

 

 

≪スペシャルショーガーデン≫は宿根草の組み合わせ術があちこちで見られます!

 

≪グリーンボーダー≫で【ラティビダ】‘メキシカンハット’が咲きだしました

 

【スカエボラ】ブルーファンフラワー【タリクトラムロケブルニアナム】(シキンカラマツ)‘ラベンダーミスト’≪グリーンボーダー≫で咲き始めです

 

【アジサイ】の花付きも日に日に増えています

【ハス】の葉っぱもよく育っています

 

【へメロカリス】(デイリリー)も花の種類が増えています

1日花ですが次の蕾が常に立っているのでほぼ毎日新しい花が咲いています≪枝百景の丘≫

 

【ユリ】‘レッドツイン’【ユリ】‘スィートザニカ’も順調に咲いています≪春告げの小道≫