色々な発見ができますよ(^^♪

冬晴れの空の下、お散歩にはもってこいの花菜ガーデンです。

大寒を前に寒さ極まるこの時期でも、植物たちは花開いています。

梅林の散歩道の【ナノハナ】も

 

少しづつ開いている【ウメ】の花もそれぞれによい香りを放っていて、歩くだけで元気が出ます。

【マンサク】の蕾もサルビア園の奥で、ほころび始めています。

 

クリスマスローズは【ヘレボラス・ニゲル】とその原種交配種がそろそろ見頃です。

 

マグノリア園の【モクレン】の蕾は日ごとにふくらみ、

その足元には【原種系スイセン】(ナルシシッサス・カンタブリクス)がペチコートのような小さな花を咲かせ、【ムスカリ】の芽もだいぶ伸びています。

 

そうそう、花菜ガーデンならではのお楽しみも一つご紹介します。

先日、樹木ガイドツアーに参加する機会があって、楽しい時間を過ごすことができました。

ガイドさんのわかりやすく、興味深い話とともに冬芽の観察をしながら歩きました。

葉の落ちた痕(葉痕)がETの顔のように見える【ネムノキ】(マメ科)、鎧をまとったような【サクラ】(バラ科)

 

皮(芽鱗)の上に樹脂でコーティングまでしている【トチノキ】(トチノキ科)

【ハクサンボク】(レンブクソウ科)の芽は赤いキャンドルのようでした。

あまりに面白かったので、巡回しながらついつい木の芽に目が行くようになりました。

【ゴマギ】(レンブクソウ科)は2対の芽鱗の1対が早くも脱げかかっていて、手ぬぐいをかぶっているよう、

【クリ】(ブナ科)の芽は小さな栗の実そっくりに見えます。

こんな発見も花菜ガーデンならでは。機会があったら樹木ガイドツアーにご参加ください。

花だけではなく、木の芽も、カラーリーフも楽しめる花菜ガーデンです。