関東有数の品種数を誇る、バラ園・薔薇の轍(わだち)のコンセプトについてはこちらをご覧ください。

全体的に見ごろになって来ました。

イングリッシュ・ローズエリアに引き続き、モダンローズエリアやオールド・ローズエリアで花数が多くなり見ごろとなって来ました…

続きを読む

秋のバラの開花が始まりました。

秋のバラのシーズンがやってきました。 9月のはじめに雨が続いた影響で、剪定が少し遅れてしまいましたが咲き始めてきました。…

続きを読む

バラの二番花が見ごろです。

注意:この記事の最後に虫の写真があります。苦手な方はご注意お願いします。   夏のような暑い日が続いていますが…

続きを読む

二番花のつぼみが多くなっています。

一番花から二番花へとバトンタッチのタイミングになって来ました。 一時的に花数が少なくなってきましたが、あと1~2週間ぐら…

続きを読む

雨風に打たれながらも頑張って咲いています。

こんな天気の中の更新で、あまり参考にはならないかもしれませんが。 散っている花びらも多くありましたが、まだ咲いているもの…

続きを読む

どのエリアももりもり咲いています

  オールド・ローズエリアの様子です。 一季咲のエリアは春しか見ることができませんが、いまちょうど見ごろです。…

続きを読む

【再掲】園内のバラは見ごろを迎えています♪

園内では、春のバラの見ごろが続いていますが、例年に比べて一番花の展開が早く進行しています。 これからお越しになるお客様は…

続きを読む

状態良く、見ごろが続いています。

オールド・ローズエリアの様子です。 これから咲く品種もありますが、概ね、エリア全体で花が咲いています。       &n…

続きを読む

全体的に見ごろです

物足りなかったエリアもあっという間に花数が増えました。 全体的に見ごろといって問題ないボリューム感が出てきています。 &…

続きを読む

【再掲】園内のバラは見ごろを迎えています♪

京成バラ園芸(株)の都合により、ご出店日が5月15日(土)、16日(日)に変更になりました。 5月14日(金)のご出店は…

続きを読む