バラ約1,300品種が華麗に咲き競う、ローズフェスティバル2025~春~を開催します。
関東有数の品種数を誇る当園のバラ園・薔薇の轍(わだち)で、素敵な1日をお過ごしください。
※記事内の画像は、全て過去のものです。
このページでは、いまの時点でお知らせできる情報から順次更新します。
随時、記事の内容を加筆&修正します。ご了承ください。
コンテンツ一覧
開催期間:2025年4月26日(土)~6月8日(日)
▶ プロに学ぶ!バラの講演会・ガイドツアー
▶ バラ園ガイドツアー
▶ ローズマーケット
▶ 藤川志朗「花のイラスト展」
◆◆◆ピークシーズンは30分繰り上げて開園します。
バラの姿が一番美しいのは朝といわれています。
そこで、開園時間を30分繰り上げて、8:30からご入園いただくアーリーエントリーの期間を設けました。
写真を撮ったり、ゆっくりご覧になりたい方におすすめします。
開催日:5月1日(木)~31日(土)
営業時間:8:30~17:00
※4月26日(土)~30日(水)、6月1日(日)以降は、9:00から開園します。
※ピークシーズンは入園料金が変わります。
詳しくは「ご利用案内」のページをご覧ください。
◆◆◆プロに学ぶ!バラの講演会・ガイドツアー
著名な園芸研究家や育種家、生産に携わる方々をお招きして、バラについての講演会やガイドツアーを行います。
全ての回で講師おすすめのバラや花苗、本のお土産がつきます。
【お申し込み方法】
1.事前お申し込み
申込期間:5月1日から先着順で受付
応募は、ホームページのみの受付です。
「お申し込み」ページにある「スクールの応募フォーム」からお申し込みください。
お申し込みのキャンセルは、当園からの返信メールにあるURLから行ってください。
キャンセルが出た場合は、自動で受付を再開します。
当日受付を設けることがあります。
■■■事前申込・講演会とガイドツアー
平岡氏
「ナチュラルな植栽に合うイングリッシュ・ローズ」
開催日:5月10日(土)
開催時間:13:30~15:00
講師:デビッド・オースチン・ロージズ テクニカルスペシャリスト、バラ屋 平岡誠氏
参加費:無料
定員:20名
※少雨決行、雨天・荒天の場合は、室内で講演会のみとなります。
→詳細は平岡誠氏の講演会とガイドツアーのページへ
→コンテンツ一覧に戻る
■■■事前申込・ワークショップ
杉井氏
「バラのある、ワンランク上の寄せ植え」
開催日:5月11日(日)
開催時間:10:30~12:00
講師:園芸家 杉井志織氏
参加費:15,000円(税込)
定員:10名
作った寄せ植えはお持ち帰りいただけます。
→詳細は杉井氏のワークショップのページへ
→コンテンツ一覧に戻る
■■■事前申込・講演会
有島氏
「花後の剪定と夏の管理」
開催日:5月13日(火)
開催時間:11:00~12:30
講師:ローズライフアドバイザー 有島薫氏
参加費:無料
定員:50名
■■■事前申込・講演会
鈴木氏
「バラの病害虫対策」
開催日:5月23日(金)
開催時間:13:30~14:30
講師:住友化学園芸(株) グリーンアドバイザー 鈴木志門氏
参加費:無料
定員:50名
■■■事前申込・講演会
牛迫氏
「バラの病害虫対策」
開催日:5月24日(日)
開催時間:13:30~14:30
講師:住友化学園芸(株) グリーンアドバイザー 牛迫正秀氏
参加費:無料
定員:50名
■■■事前申込・講演会
玉置氏
「好みに応じてバラを選ぶ ~花と樹と栽培~」
開催日:5月28日(水)
開催時間:13:30~15:00
講師:New Roses編集長 玉置一裕氏
参加費:無料
定員:30名
◆◆◆バラ園をガイドと一緒に散策しませんか♪
画像は過去のものです。
バラ園・薔薇の轍(わだち)のコンセプトや見どころを、花菜ガイドがご案内します。
開催期間:5月3日(土)~6月1日(日)
開催時間:
1. 9:00~9:45
2. 9:30~10:15
3. 10:00~10:45
4. 10:30~11:15
5. 11:00~11:45
開催場所:薔薇の轍(わだち)(有料エリア)
対象:中学生以上
定員:各回10名
参加費:無料
※当日の朝から先着順に受け付けます。
※少雨決行、荒天の場合は中止します。
中止する場合は、当日、HOMEの「お知らせ」に掲示します。
バラや宿根草の専門家から、育て方などを聞きながらご購入できます。
開催日:5月17日~6月1日の毎週土、日曜日
開催時間:9:00~16:00
開催場所:センターフィールド 特設テント(有料エリア)
※1店舗でのご利用金額が2,000円以上で、駐車料金が無料になります。
※期間内でも、商品が無くなり次第、終了することがあります。
※ご出店企業とご出店日は変更になることがあります。
※少雨決行、荒天の場合は中止します。
中止する場合は、当日、HOMEの「お知らせ」に掲示します。
ご出店予定企業(順不同)
※日程をご確認ください。
◇京成バラ園芸(株)
5月17日(土)、18日(日)
◇バラの家 有限会社キムラ企画
5月17日(土)、18日(日)
◇有限会社コマツガーデン
5月24日(土)
◇有限会社 水谷農園
5月31日(土)、6月1日(日)
バラの苗の販売
◇みきかじや村(玉鳥産業株式会社)
5月24日(土)、25日(日)
園芸用はさみ等、刃物類を中心とした販売
◇大地の店
全日程
一年草・宿根草等苗の販売
◇愛川園芸
5月18日(日)、24日(土)
宿根草等苗の販売
画像は過去のものです。
◆◆◆藤川志朗氏のイラストの展示と販売♪
バラや草花の繊細の色や形を、優しい筆づかいで描いたイラストの数々。
北海道在住のイラストレーター藤川志朗氏による、花のイラストをご覧ください。
開催期間:5月9日(金)~5月18日(日)
開催時間:9:00~17:00(最終日は15:00まで)
開催場所:クラフト実験室(有料エリア)
観覧料:無料
※イラストや書籍の販売もあります。