HOME > スタッフのブログ
インゲンの収穫体験
掲載日 2018年7月7日
本日はインゲンの収穫体験を行いました。
品種は美咲みどりと言うつるなしインゲンで、集中的にさやがつき収穫量が多いのが特徴だそうです。
インゲンは中南米原産でヨーロッパを経由して中国に伝わり、日本へは江戸時代に中国の明から隠元と言う僧が持ち込んだことから「隠元」の名前がついたとされているそうです。(実際にはフジマメと言う説もある)
完熟させた乾燥豆の状態になると毒性があるそうなので食べる時には十分に加熱するように注意が必要です。
Y.K


ツイート