私たちこれから…
イイところ〜。
というわけで今が見ごろのバラたちのご紹介。
5月前半に一番花の見頃だったバラは今、二番花の育成中。
後半に開き始める品種はこれから盛りになります。
特につるバラ。ノ
バラの様子です〜。
いまの様子を更新しましたので、いつものように追加の写真です。
バラの他にも温帯スイレンや三日月山のワイルドフラワーなども見ごろになってきたので合わせてご覧くださいね!
写真↓↓
野生
バラの名前その3
今日の。バラ園にはとりどりの傘の花。雨の中わざわざのお運び本当にうれしい限りです。
小止みの中、かえってバラや宿根草の苗をゆっくりと吟味されてお買い上げができるご様子でした。
そのローズマ
黄昏の青
今日は朝方、小雨がぱらつきましたが、穏やかなうす曇りの1日でした。こんな天気は先日来の晴天より、かえってしのぎやすくて、バラ園も余裕を持ってめぐることができます。
曇り空の特典がもう2つ。ひとつ
バラ、スイレン、三日月山の様子。
バラの写真の追加分と、
いい感じに咲いている温帯スイレン、
咲き始めの三日月山の様子です〜。
バラ以外にも咲いている花が増えてきているので、園内ゆっくり、じっくり散策してくださいね!
バラ、いまの様子の補足です〜
おはようございます!
今週末はいい天気!
少々気温が高いようなので、熱中症などには気をつけて!
冷たいアイスや飲み物を持って園内を巡ってくださいね!
モスローズ咲き始めの様子
ミ
バラの名前その2
今日は快晴で、花と緑を愛でるのに最適な日です。
バラ園は花数も多く開き、どこを見ても馥郁とした香りに満ちて美しさにため息が出ます。ぜひお出かけください。
さて昨日に続き素敵な名前のバラたち
バラの名前
「薔薇の名前」という映画がありましたね。。中世の修道院で起こった殺人事件を旅の途上の修道僧とその見習いがなぞ解きをしていくストーリーでした。主演がショーン・コネリーだったので、ミーハーのファンとして観
薔薇の轍の様子その2!
写真と一言コメントのみです。
一枚目は、みんな大好き「アンジェラ」ちゃんです!
よく咲いてきていますが、まだ余力がありそうです!
イングリッシュ・ローズエリアの様子です〜。
薔薇の轍の様子です!
おはようございます。
バラにはいい感じの天気が続いていますね。
薔薇の轍ではバラの花数が多い時期になってきました。
オールド・ローズエリアでは徐々に一季咲きの品種も咲き始めました。
大